ドイツ人にあげて喜ばれた緑茶と急須と緑茶をあげるときの注意事項

ドイツ人の友人とクリスマスと誕生日にプレゼントを交換していますが、いつも何を送ったらよいか悩みます。お礼はきますが、個々のプレゼントへのコメントは必ずしもないので、喜ばれたのか、がっかりされたのかわかりません。

が、先日はおしゃれなこだわりの緑茶屋L’atelier du thé KUKAI(ラトゥリエ・ド・テ・クウカイ)で試飲した水出し緑茶があまりにおいしかったので、ドイツ人の友人に送ったところ「Sehr sehr lecker!!!!!」(very very delicious)と大ヒットだったのでご紹介。クリスマスにも送ってくれと頼まれました。

抹茶入り茎茶 Maccha & Kukichaのティーバッグです。

ティーバッグだからと侮るなかれ。
私は普段、生粋の静岡県人からアドバイスをいただいてそれなりにはこだわって選んだ茶葉をローテンションさせていますが、それよりもおいしいです!

普段飲んでいる深蒸し茶は味が濃い感じですが、こちらは軽くてのどごしが良く、しかし物足りなくありません。ちょっと高いですが、自分用にも購入してリピもしています。水出しではなく、普通にお湯でいれています。

ドイツ人の友人は緑茶フリークで、日本に来たときに大量の緑茶を買い込んでいき、私もクリスマスと誕生日には高級なものから普段遣いに適したものまでさまざまな緑茶を送っていますが一番反応がよかったです。

少し前まではあった楽天の通販は舗自体がなくなっていたので静岡県外の人が購入するのは難しくなってしまいましたが・・・磐田市にいく機会のある方はぜひ!

「しっぺい」(犬のご当地キャラクター)の絵が付いているいわた茶飴(抹茶あめ)は、磐田の「お茶のかねまつ」で買いましたが、普通の茶飴と違って本物の抹茶の粉が中央部に入っており、苦味が深くて濃厚な大人のお味です。こちらも試食で感心して買ってしまいました。そのドイツ人は乳製品アレルギーがあるため、和のスイーツがちょうどいいです。

ちなみにそのドイツ人の友人は日本通で緑茶も毎日飲みますが、1年ほど前にかぶせ茶をあげたときに「80度のぬるま湯を使って入れる」と教えたところ、「それは新鮮!」と。知らなかったようです。外国人に緑茶を差し上げるときは注意が必要ですね。

ところで彼女には2,3年前にスーパーステンレス茶こし(SS茶こし)の急須を差し上げたときも「これはとても便利!」と喜ばれました。

この茶こしは感動的で、茶葉が網目に引っかかりにくく、洗うと茶葉がきれいに落ちてくれるのです。柳宗理のパンチングストレーナーのような感じです。私はストレーナーだけでなく排水口にはめるカゴや三角コーナーもすべてこのようなパンチングタイプにしてしまいました。我が家で使っているスーパーステンレス茶こしの急須はもう3代目くらい。母にもプレゼントして喜ばれました。いろいろな人に勧めています。容量もいろいろあり、可愛いデザインもたくさんあるのでおすすめです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す