Google Adsenseに以下のメッセージが表示され、解決できたのでメモしておきます。

「収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルをダウンロードして、次の各サイトのルートレベルのドメインにアップロードしてください。」

いろいろ調べたところ以下のようなかんじでした。私はXSERVER(エックスサーバー)にこのWordpressブログをインストールして使用しているのですが、WordpressでなくXserverで操作するようです。

Xserverログイン>ファイル管理>該当するブログのフォルダを選択>「public_html」を選択>「ファイルのアップロード」>「参照」でads.textを選択>「アップロード」

ちなみに私のこのブログのAdsense収益は2年で5000円くらいです。Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトの収益はさらに微々たるもの!

サーバー代が年13200円、ドメインが年間1000円ほどかかっているので完全に赤字です。

経費14200円>収益2500円/年

それはいいのですが、困るのは検索に引っかからないこと。無料のブログサービスを使用していたときは書いてすぐに検索に引っかかるようになったのですが、こちらでは書いて数日してからタイトルで検索しても引っかかりません。無料のブログサービスのときは1日300人くることもざらだったのに、今はせいぜい50人くらいでしょうか。

自分が海外生活で困って解決できたことを他の人にも共有したくて書き始めましたが、誰に見せるために書いているのだろうとちょっと悲しくなります。

ブログよりもデザインの自由度があり、目次もいくつもの階層にできるので、自分でも辞書みたいに使用できるところは便利で、なかなか捨てられないのですが・・・。

せめてサーバー代だけでも稼げるようになりたいものです。
もっと書くしかないのですかね。

愚痴でした。

ドイツ人の友人とクリスマスと誕生日にプレゼントを交換していますが、いつも何を送ったらよいか悩みます。お礼はきますが、個々のプレゼントへのコメントは必ずしもないので、喜ばれたのか、がっかりされたのかわかりません。

が、先日はおしゃれなこだわりの緑茶屋L’atelier du thé KUKAI(ラトゥリエ・ド・テ・クウカイ)で試飲した水出し緑茶があまりにおいしかったので、ドイツ人の友人に送ったところ「Sehr sehr lecker!!!!!」(very very delicious)と大ヒットだったのでご紹介。クリスマスにも送ってくれと頼まれました。

抹茶入り茎茶 Maccha & Kukichaのティーバッグです。

ティーバッグだからと侮るなかれ。
私は普段、生粋の静岡県人からアドバイスをいただいてそれなりにはこだわって選んだ茶葉をローテンションさせていますが、それよりもおいしいです!

普段飲んでいる深蒸し茶は味が濃い感じですが、こちらは軽くてのどごしが良く、しかし物足りなくありません。ちょっと高いですが、自分用にも購入してリピもしています。水出しではなく、普通にお湯でいれています。

ドイツ人の友人は緑茶フリークで、日本に来たときに大量の緑茶を買い込んでいき、私もクリスマスと誕生日には高級なものから普段遣いに適したものまでさまざまな緑茶を送っていますが一番反応がよかったです。

少し前まではあった楽天の通販は舗自体がなくなっていたので静岡県外の人が購入するのは難しくなってしまいましたが・・・磐田市にいく機会のある方はぜひ!

「しっぺい」(犬のご当地キャラクター)の絵が付いているいわた茶飴(抹茶あめ)は、磐田の「お茶のかねまつ」で買いましたが、普通の茶飴と違って本物の抹茶の粉が中央部に入っており、苦味が深くて濃厚な大人のお味です。こちらも試食で感心して買ってしまいました。そのドイツ人は乳製品アレルギーがあるため、和のスイーツがちょうどいいです。

ちなみにそのドイツ人の友人は日本通で緑茶も毎日飲みますが、1年ほど前にかぶせ茶をあげたときに「80度のぬるま湯を使って入れる」と教えたところ、「それは新鮮!」と。知らなかったようです。外国人に緑茶を差し上げるときは注意が必要ですね。

ところで彼女には2,3年前にスーパーステンレス茶こし(SS茶こし)の急須を差し上げたときも「これはとても便利!」と喜ばれました。

この茶こしは感動的で、茶葉が網目に引っかかりにくく、洗うと茶葉がきれいに落ちてくれるのです。柳宗理のパンチングストレーナーのような感じです。私はストレーナーだけでなく排水口にはめるカゴや三角コーナーもすべてこのようなパンチングタイプにしてしまいました。我が家で使っているスーパーステンレス茶こしの急須はもう3代目くらい。母にもプレゼントして喜ばれました。いろいろな人に勧めています。容量もいろいろあり、可愛いデザインもたくさんあるのでおすすめです。

昨日海外にいても混ぜるだけで作れるラーメンスープのレシピについて書いたので、今度は海外に持っていきやすい既製品のラーメンについて書いてみます。

日本からベルファストに持っていったものの中で意外なヒットだったのが、

マルタイの棒ラーメン
http://www.marutai.co.jp/products/stick/

でした。縦長の袋に入っててコンパクトで、スープ付き。
ノンフライの乾麺なので常温保存でき、150~200円なので安いです。
でも味は生麺レベル!白いツルツルとした麺です。
九州のもので、九州ではメジャーのようです。

一番オーソドックスなしょうゆラーメンは150円くらいですが、それよりも200円の九州ご当地シリーズが好きでした。
特に博多とんこつラーメン、次に鹿児島黒豚とんこつラーメン。

本格的すぎて匂いは結構すごいですが!
じゃんがらラーメンよりは強烈ではないですが
自宅で作るものとしてはなかなかすごい。

ベルファストに住んでいた頃は帰国するたびに大量に買い込んで
スーツケースに詰めて持って帰っていました。

今は好みが変わって豚骨ラーメンを食べなくなったのと、
日本に住んでいて菊水の生麺が手に入るので買わなくなってしまったのですが。

海外在住の方は帰国時にぜひお試しあれ!

混ぜるだけで作れるかなり自分好みのラーメンつゆのレシピを作りました!
ベルファストからの帰国後に菊水というメーカーの中華麺がおいしいことに気づいたのですが、スープが付いていない!
別売りのスープでおいしいのを見つけるのも大変なので試行錯誤を重ねて自作してしまいました。

醤油、鶏ガラスープの素、砂糖、ウェイパー、オイスターソース、ごま油、お湯を混ぜるだけ!
だし取りなど一切必要ありません!
海外に住んでいるとちょっとした乾麺でもうれしいくらいラーメンに飢えることになるのですが、
これなら海外にいても作れると思います。

菊水生麺に合う簡単絶品醤油ラーメンスープ(私は甘さ控えめのきび砂糖を使っているため砂糖は好みで減らしてください)
https://cookpad.com/recipe/4056687?et=85615

この味をだすために一時期毎日ラーメンばかり食べていました。
塩味と醤油味の中間のようななつかしいあっさりとしたお味です。
妹には「佐野実のラーメン」に似ていると言われましたが佐野実さんを知らないのでよくわかりません。
小学生と幼稚園児の姪っ子たちも「あのラーメンを作って!」とせがむそうです。

ベルファストに住んでいるときにこの作り方を知っていたら!
と思ったのでこちらにも載せることにしました。

自画自賛するのもなんですが、あまりに自分好みなので、
これを自宅で作るようになってから外でラーメンを食べる気がなくなってしまいました。

ぜひお試しあれ!!!

写真の煮豚もかなりおいしいですよ!
こちらのレシピです。

煮豚(角煮とチャーシュー)
https://cookpad.com/recipe/1963297

ちなみに日本から持っていく既製品だとマルタイという棒ラーメン(ノンフライ乾麺)が長持ちでかさばらないのでおすすめです。
九州では定番のようです。白くつるっとした麺で、私は醤油系よりとんこつ系が好みでした。本格的すぎてすごい匂いですが!
詳しくはこちらの記事で。

ベルファストとは関係ないのですが、先日コンビニスイーツである発見をし、皆様にどうしても伝えたくなってしまったので書いてみます。

先日個人のカフェでバスクチーズケーキというのを食べたら新感覚で非常に美味しかったです。
普通のチーズケーキと違い表面がカラメル状になっていて焦げた風味があります。

どうやら今は空前のチーズスイーツブームらしく、程なくしてローソンにもバスク風チーズケーキ「バスチー」(BASCHEE)ができました。

これをこの前コンビニスイーツ好きの方がたくさん買ってきて1口だけいただいたときはとても美味しいと思いました。その方がそのカフェのバスクチーズケーキとそんなに変わらないと言っていましたがそう思いました。

しかしそのときに1個まるごといただいたのを翌日食べたらパサパサしていて味に深みもなく、カフェのとは全然違います。うーんやはり1口だけ食べたらおいしかったけど、ちゃんと食べたらカフェにはとてもかなわないのかなと。

が、なんとなく腑に落ちないまま先日ローソンでバスチーを見たところ、単に黄色い袋の左端に消費期限が印字してあるものと、黄色い袋の左端が長方形に白抜きになっていてそこに消費期限が印字してあるのとが。

おかしいなとおもってみてみると前者がフレシュールという岐阜の会社ので後者が山崎製パン。

見た目も全然違い、ヤマザキのはパサパサした感じで色も薄く、フレシュールのは色が濃くてカラメルソースのようなものが染み出しています。

フレシュールを買ってみましたが、袋の中はあふれたカラメルソースでべたべたでした。この前のまるごと1個食べたのはもっと食べやすかったと思います。

というわけで多少食べにくくはあるのですが、このフレシュールの味はこの前のとはちがってしっとりしていて焦げに苦味もあり、これならカフェのと大きく変わらないと思いました。

推測するに、そのコンビニスイーツ好きの方はいつも知らずしらずのうちに色が濃いのを選んでいるからいつも美味しいのではないか。そして、私に買ってきたときはまとめ買いだったので選べず、色が薄い山崎製のもまざっていてそれを私が食べたのではないかなと。

あるいはその方は普段は関西に住んでいるので、ヤマザキのバスチーの割合が私の住んでいるところとは違うのかもしれません。

余談ですが、セブンのバスクチーズケーキは普通のチーズケーキよりしっとりしているのはおもしろく、コンビニスイーツとしてはおいしかったのですが、表面の茶色もカラメルという感じではなく、ローソンの方がずっとおいしいと思いました。

以上、ローソンのバスチーには実は2種類あり、少なくともフレシュール製のはかなり美味しいというお話でした。フレシュールの工場の所在地である岐阜は私の住んでいる場所に近いので、もしかしたら、他県はフレシュールではないかもしれません。

皆様もぜひチェックしてみてください!