ネットで福袋を調べると、オンラインで大々的に情報を出しているヨドバシ、フランフラン、アフタヌーンティー、無印、スタバ、タリーズ、モスバーガーなどの大手が出てきますが、ショッピングセンターで偶然見つけた福袋を買ってみるのも楽しいものです。

これは置地廣場という和風寄りの雑貨屋さんで見つけ、鍋がほしい私と、ガラスウェアがほしい妹の利害が一致し、二人で共同購入し、山分けしました。2019円、税込みで2180円です。

・猫のふきん2枚
・菜箸
トリイソース 野菜とくだもの完熟ソース 200ml(400円くらい)
・ベストコ ブルーダイヤモンドコート ディープパン24cm(実勢価格1500円)
ハリオ 耐熱ガラス製保存容器 3個セット(実勢価格1000円)

4000円分くらいですかね。ちょうどこういう深めのパンがほしかったのですが、使ってみるととても便利でした。菜箸も手持ちのものより長くて使いやすかったです。ソースもまぁ使いました。私のほうがいろいろもらいましたが、タリーズ福袋も妹と二人で購入し、私はコーヒーが飲めないのでこちらの中身はほとんど妹へ。3000円です。

コーヒーが飲めなくてもタリーズは好き、という私のような人間もいるので、コーヒーでなく紅茶、抹茶ドリンクやお菓子、ジャムの入ったバージョンもあったら嬉しいのですが。

・コーヒー粉(グァテマラ)180g
・シングルサーブ(コーヒードリップ4袋)
・ハニーミルクラテキャンディ
・ドリンクチケット5枚
・イノシシミニテディ
・赤い帆布のミニトートバッグ

チケットは1枚だけもらって毎年冬に出る大好きなカベルネティーを飲みました。ドイツのホットワインを彷彿とさせる味です。イノシシのリュックをしょったテディはとても可愛くベロアのようないい肌触りでしたが!当然のことながら持て余しています・・・。ミニトートバッグもしっかりはしていますが、1年の間に1、2回使ったのみです。まぁこんなものでしょう!

2020年のタリーズの福袋は似たような感じでしたが、バッグの見た目があまり好みでなく、ミニテディもどうしていいかわからないことがわかったので見送りました。実はタリーズの福袋は2014年にも買っているのですが、この当時タリーズの福袋はそこまでメジャーではなく、売り切るために店員さんが中身を入れ替えたりしてくれたのでよかったです。最近はミニテディが追加されていますが、チケットの期限は短くなり、バッグの見た目も少し安っぽく、私にとってはお得度が下がりました。

追記:2020年2/8にタリーズで明らかに福袋を解体したものが売られているのを見つけました。
トートバッグとキャンディーとぬいぐるみが別々に。売れなかったんですね。

2014年のタリーズの福袋については詳しくはこちらの記事にかきましたので、ご興味がありましたら!

2019年の福袋の記事一覧
ユザワヤの靴下の1080円福袋(2019年)
ファビュラスアンジェラ(10800円
バナーバレット(10800円)
タリーズ(3000円)、置地廣場(2180円)
ルピシア(5616円)
濱文様(2000円)
福助(マルイ。タイツ、ストッキング。3230円)
ハホニコ(2000円)

セリアで見つけたスライスチーズケースが

使い捨てソフトコンタクトレンズにぴったりでした!ちょうど3つ分の高さです。ちなみに私のコンタクトレンズはボシュロムのメダリストワンデープラスです。

しかもうちのスリムストッカー(バンテスリムストッカー K‐32 5段)の浅い引き出しにきっちり収まりました。

これだけフィットすると気持ちが良いですね!作りもいいです。

コンタクトレンズ入れをいろいろ探していていいのがなかなか見つからなかったのですが、まさかキッチン用品売り場で見つけられるとは。しかも100円×2。コンタクトレンズの収納に悩まれてる方がいらしたらぜひお試しください!

2019年のBANNER BARRETT(バナーバレット)の1万円(税込み10800円)福袋(注:つまり1年前の福袋です!)も、ファビュラスアンジェラの福袋と同じで(2019年と2014年の中身ネタバレの記事はこちら)福袋用に作られた商品は入っておらず実店舗で本当に販売されていた商品が入っていますが・・・ファビュラスアンジェラと違ってバナーバレットは噂通り鬱袋でした・・・。

金額的には101000円分入っていてものすごくお得ではありましたが、満足度は低かったです。

よかったのはこの春物のコート!

かなり丈が長く流行を追っていますがワンピースのようでまぁまぁかっこよかったです。ただ、最近急に暑くなったり寒くなったりして春、秋が短く、春秋物のコートを着る機会があまりありません。購入して1年たちましたが結局まだ1、2回しか使っていません。23000円+税金なのでこれだけで元が取れているといえば取れていますが。

以下のスカートも使っていないことはありませんが、

履くとどうも提灯のようになって形がきれいではないですかね。ウエストの肌触りもよくありません。17000円+税と書いてあったのですが高級感はありません・・・。

以下のワイドパンツは一応部屋着用に取ってありますがほとんど使ったことはありません。

こちらもベロア生地で色や素材は素敵ですが、実際に履いてみるとなんだかこう着ぶくれする気がして・・・。長くて引っ掛けそうなこともあり(私の身長は158cmで標準)外には着ていけません。

以下は売りました(ネックレスのみ)。

アニマル柄のバッグはウエストポーチにもショルダーバッグにもなるようですがこの大きさ/柄は私には使いにくく。素材は革のようですごいですが。

チョッキみたいのは着こなしが難しい・・・紫のシャツも後ろがあいていて金太郎のようになってしまいます。

ニットはかなりのベルスリーブですがデザインとして悪くはなく、モヘアも入っていて高品質なのですが、私は首に服が触れると痒く、このニットは首の開きが足りないので着られませんでした。これは私の問題なので、服としてはいいと思います。

これらをフリマサイトで売って送料などを引くと2610円の利益になったので、福袋の値段は実質8190円。それで春物のコートとまずまずのスカートとおしゃれめの部屋着を買えたと思えばまぁいいのかもしれませんが、ものすごく気に入ったとかよく使っているという服は1着もなく、二度と買わないかなと思いました。

よろしければ参考にしてください!

2019年の福袋の記事一覧
ユザワヤの靴下の1080円福袋(2019年)
ファビュラスアンジェラ(10800円
バナーバレット(10800円)
タリーズ(3000円)、置地廣場(2180円)
ルピシア(5616円)
濱文様(2000円)
福助(マルイ。タイツ、ストッキング。3230円)
ハホニコ(2000円)

昔はドイツに記録をつけて物品を送りたいと思えばEMS(航空小包もありますが、軽い場合はEMSの方が安かったように記憶しています)、安く送りたいと思えば小型包装物でしたが、数年前にできた「国際eパケット」は小型包装物に書留(上限6000円の補償と記録)をつけたもので、安いのに安心です。送れるものは2kg、90サイズまでで小型包装物と同じです。各局や税関、相手宅に届いたことをメールで教えてくれるサービスも無料で利用できます。

郵便局の国際郵便ポータルサイトで会員登録をし、中に入っている物品の名前や数、住所、総重量などをオンラインで入力して、伝票をプリントアウトする必要がありますが、前のデータを使えるので私にとっては手書きより楽です。あとは必要な箇所に日付と署名を手書きで記入し、箱と伝票を郵便局に持っていけば、現金払い、切手払い、切手貼付のいずれかで送れます。時間外窓口からも送れるようです。

国際郵便マイページサービス
https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/mypage/M010000.do

注意しなければならないのは、集荷はしてもらえないことと、ポータルサイトに半年に1回ログインしないとデータを消されてしまうこと、伝票を入れる専用のパウチを自分で箱に貼らないといけないことで、パウチは郵便局から送ってもらう必要があります。実店舗の郵便局ではもらえません。ネットで何枚でもまとめて注文でき、無料ですが、届くまでに数日かかるのでご注意ください。私は一度に10枚くらいもらっておきます。

国際郵便は何でもそうですが、郵便局は大きい局で出した方がいいです。小さい局は国際郵便を受けたことがあまりないので、毎回窓口の郵便局員が戸惑って他の局員にやり方を聞いています。質問してもわからないことが多く、こちらが教える形になり、少々不安になります。特に国際eパケットについては知っている局員が少ないようです。

「国際eパケット」は航空便(AIR)で、「国際eパケットライト」はSAL(航空便より少し遅くなるが少し安くなる送り方)ですが、ドイツの場合、書いてあるお届け日数の目安が航空便だと6日、SALだと1周間で1日しか違わないので、SALにしています。EMSは5日となっていますが、早かったこともあれば10日くらいかかったこともあるのであてになりません。特にクリスマスの時期は仕方ないとはいえ、EMSで送っていたときの方が大幅遅延が多かった気がしますし。EMSの方が中身も高級だとみなされて、検査を受けやすいのかなと思ったりしました。

兎にも角にも、国際eパケットライトで送るようにしてから、伝票を書く手間が減り、送料は安くなり、記録が付いて安心になりいいことづくめです。2kgまでの荷物が多い方にはご利用をおすすめします。

ドイツ人の友人にあげたプレゼントのリストをご紹介します。

食べ物は抹茶のお菓子を喜ぶのですが、かつおだしもなるべく食べたくないベジタリアン、乳製品アレルギーなので気を使いました。シンプルな味付けのせんべい類や羊羹、おこし、煎り黒豆、抹茶飴、頼まれたkukaiの緑茶(詳しくはこちらの記事)になりました。

コスメとしては、自分が使ってみてよかったThe Public Organicのシャンプー、トリートメント、ボディソープ、リップクリームを入れました。彼女はパラベンも避けているので、パラベンが入っていない点もGood。動物由来製品を使用していないのもGoodです。ドイツをはじめヨーロッパは日本よりオーガニックコスメが充実していて安いので、ドイツ人が日本製を使う理由はないと思うのですが、彼女に日本のオーガニック製品を所望されたことがあるためです。近年日本でも薬局で高くない値段のオーガニック製品が買えるようになったので、その状況を伝えるためという意味合いもあります。今後はマクロビ系ブランド、リマナチュラルオーガニックのハンドクリームや、米ぬか系のもプレゼントしたいなと思っています。日本酒系コスメもいいなと思いましたが、彼女はアルコールに弱いそうで。

ちなみに私はドイツの保湿クリーム類やボディソープ(ドクターハウシュカなど)が好きで冬は愛用していますが、ドイツが1年中乾燥しているのに比べて、日本は夏は多湿となるので、夏は油分の多いドイツのコスメは重く感じます。夏は日本のコスメを使用しています。また、日本のオーガニックコスメはヨーロッパのに比べると種類も少なく基準もあいまいですが、低刺激、無香料、無添加コスメに関しては日本の方が充実していると思います。ドイツのオーガニックコスメは自然派香料とはいっても香料が多く入っていますし、有効成分が多いのか刺激があることもしばしば。あちらは化粧水というと拭き取り用が主なので、保湿系の化粧水も日本の方がいいですね。

あと、ドイツのオーガニックシャンプーを使ったところギシギシになって数日元に戻らなかったことがあり、自然派でないシャンプーでも似たような目に遭ったことがあるので、シャンプーは日本製にしています。たまたまか、水や髪質のせいかもしれませんが・・・。

これらは80サイズ程度のダンボール箱に詰めて国際eパケットライトで送り、送料は1467gで1860円でした。

kukai緑茶2種 1728円(本人に頼まれたもの)
・水族館ボールペン 500円くらい
・和タオル 濱文様福袋のもの。300円くらい?
・手帳 979円(本人に頼まれたもの)
・よーじやの抹茶あぶらとり紙 420円くらい?(まだパラベンにうるさくなかった頃だと思いますが、よーじやのコスメセットを喜ばれたことがあります)
・かんころ餅 299円(長崎で食べておいしかった記憶があるので)
・ポンおこし 以下のお菓子トータルで1546円(スーパーやわくわく広場で)
・お茶せんべい
・黒こしょうせんべい
・羊羹2個(塩とやぶきた茶)
・抹茶きなこ飴
・煎り黒豆
・国芳江戸猫グラス500円(定価は3,850円。たたき売りされていたのを買いました。)
・クリスマスカード180円
・ザ パブリック オーガニック シャンプー・トリートメント2種とボディソープ2種 330円(最近試して非常によかったオーガニックシャンプー。動物性原料、パラベン不使用など基準が比較的厳しそうなのと、日本製なのにドイツ並みに安いのが新しいと思いました)
・ザ パブリック オーガニック シャンプー・トリートメント1種 350円
・ザ パブリック オーガニック リップクリーム 610円

総額7742円

2018年にも濱文様の福袋を買い、さらに今治タオル伊織の福袋も買ったので、ハンカチ、タオル類が増えました。

2019年は買うのを控えようと思ったのですが、知り合いがドイツ人女性に濱文様の富士山柄のミニがま口(四つハギがま口 富士山小紋)をプレゼントしたところ喜ばれて追加購入まで頼まれたという話をきいて、私もドイツ人の友人のために購入しようとしたところサイトを見てしまって・・・誘惑に抗えませんでした。

ちなみに2月や夏にも追加で販売があることもありますし、実店舗でも必ずしもすぐに売り切れるものではないので通販で買えなくてもまだチャンスはあります。通販は送料がかかる分、店舗購入より割高ですし。

通販の方は、私は販売開始時間に待機してすぐ買いましたが、人気の値段のはすぐ売り切れ、人気のないのは翌日でも残っている感じでした。しかし2日か3日にショッピングセンターの雑貨屋「置地廣場」に行ったらまだあって、入っている布袋もかわいかったのでちょっとショック。2020年は通販では買わないで、ショッピングセンターで見つけたら買おうかなと思っています。

今年は昨日ネットで販売開始されたようですが、今見ると2000円のものは売り切れていて、1000円と5000円は在庫がありますね。たしかに2000円の例は文鳥のタオルハンカチ、山里の風景の手ぬぐい、パン?の柄のミニタオル、バス柄のガーゼハンカチ、ノート柄のタオル?などでかわいいです。まぁサンプル画像はあまり当てにはならないのですが。

では2019年の福袋の中身のご紹介です。

2018年の福袋は大判のハンカチが入っていませんでしたが、今回は入っていてよかったです。ミニタオル系が3枚もあるのでミニタオルをよく使う方にはいいですね。特にTenuguiたおる648円はふわふわでよく給水するので追加できて嬉しかったです。ちょっとへたりやすいですが。

2018年に2枚入っていた手ぬぐいは今年は1枚で柄もさくらんぼでかわいいのでよかったです。手ぬぐいはあまり使わないのですが、雑巾にしてしまうのは惜しくて溜まってしまうのです。富士山柄は外国人にとても喜ばれるので、富士山柄のタオルはプレゼントにできます。今年のクリスマスプレゼントに入れておきました。

コンパクトバッグは1年たった今も使っていません。まぁいつか使うかな・・・。和柄だったら良かったのですが!

去年はハンカチ類以外のものはメガネケースとミラー付き楊枝入れでしたが、今年はコンパクトバッグのみで代わりに大判のハンカチが入っていたという感じでしょうか。あとは2枚あった手ぬぐいが1枚になって代わりに薄手のタオル(ガーゼタオル?)が入っていました。ミニタオル系が3枚というのは変わらず。私は今年のほうが去年のより好みでした。皆様はいかがでしょうか?

ちなみに今年はついでにこの抹茶ネコ柄のグッズやこたつに入ったインコ柄のTenuguiタオル、先ほどのミニがま口なども買って送料を無料にしました。抹茶ネコ、かわいい!

———-

※ 商品名 : HAPPY BAG 2,000円福袋
※ 商品コード : 91039
※ 小計 : 1,852円 X 1個 = 1,852円 (税込 2,000円)
※ オプション : ※注1 : ◆キャンセルNG, ※注2 : ◆配送日指定無効, ※注3 : ◆中身は選べません, ※注4 : ◆宅配便でのお届けです

※ 商品名 : てぬぐいのはんかち 抹茶ねこ (サイズ:34cm×43cm)
※ 商品コード : 18404
※ 小計 : 500円 X 1個 = 500円 (税込 540円)
※ 獲得ポイント : 25
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 商品名 : はまふきん ひと休み (サイズ:30cm×40cm※各3cm以上縮みます)
※ 商品コード : 13289
※ 小計 : 600円 X 1個 = 600円 (税込 648円)
※ 獲得ポイント : 30
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 商品名 : [限定販売]四つハギがま口 富士山小紋 (サイズ:幅約6.5cm×高さ約5.5cm(口金部分を含む))
※ 商品コード : 93590
※ 小計 : 900円 X 1個 = 900円 (税込 972円)
※ 獲得ポイント : 45
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 商品名 : 小布 将棋駒 (サイズ:約50cm×約50cm)
※ 商品コード : 04186
※ 小計 : 500円 X 1個 = 500円 (税込 540円)
※ 獲得ポイント : 25
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 商品名 : Tenuguiたおる ぬくぬくインコ (サイズ:23cm×23cm)
※ 商品コード : 42015
※ 小計 : 600円 X 1個 = 600円 (税込 648円)
※ 獲得ポイント : 30
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 商品名 : てぬぐい 抹茶ねこ (サイズ:長さ約90cm×幅約34cm)
※ 商品コード : 12428
※ 小計 : 800円 X 1個 = 800円 (税込 864円)
※ 獲得ポイント : 40
※ オプション : ギフト袋 : ギフト袋なし

※ 配送方法 : 宅急便
※ 送料 : 0円

本体価格 : 5,752 円
消費税 : 460 円
税込価格 : 6,212 円

———-

福袋大好き人間の私が買ってよかったと思っている洋服系の福袋をご紹介します。

それはFabulous Angela(ファビュラスアンジェラ)の1万円(税込み10800円)福袋!だいたい7万円入っています。セシルマクビーのお姉さんブランドらしいです。福袋用に作った商品は入っておらず実店舗で本当に販売されていた商品が入っているのでお得感が大きいですし、基本的に春秋物が多いです。

私はコートやニットは素材/機能重視で自分が気に入ったあたたかいものを買いたいので、福袋用に作られた冬物はいらないんですよね。逆に春秋は毎年期間が短くていつも買いそびれるので不足気味。そんな私にはぴったりです。

●まずは新しい2019年のものから。全体的に作りが良かったですし、デザインが無難ながら素敵でほとんど使っています。なんと消費税も入れると合計109080円分でした!

ニットのセットアップ(13000円+税)。セットアップにすると似合わなかったのでそれぞれ単体で使っています。スカートは本当に無難で便利。

ボーダーニット(6400円+税)。ヘビロテしています。体にフィットして決まります。

白の薄手ニット(6400円+税)。よく着ましたが1シーズンで毛玉が。1~2年もてばいいですかね。

アクセサリー付きシャツ(7400円+税)。ポリエステルで暑いのでなかなか着る機会がありませんが、カジュアルとフォーマルの中間のようでデザインは気に入っています。着方によっては給食のおばさんになってしまいますが。

レース風の白スカート(9200円+税)。よく着ています。自分では買わないデザインでしたがおもいのほか上品でかわいいですよ!福袋というものはお得ということもありますが、自分が普段買わないようなものを提案してもらえるのがオモシロイと思っています。

千鳥柄のワイドパンツ(12000円+税)。かかとくらいまでの長さで、エレベーターで挟まれてしまいそうなので外では着ていません。部屋着にしていたら「おしゃれな部屋着」と言われたことがあるのでまぁいいかなと!合皮のベルトの使いみちはわかりません。

ネックレス(4500円+税)。悪くはありませんが、私は素材にかかわらず首が痒くなりやすいのでネックレスはつけられず、フリマサイトで販売しました。

●これは2014年。当時の携帯の写真は解像度が低いのでちょっとあれですが。

6年後の今見てみてまだ使っているのは黒いトレンチコートです。他にもコートがあって出番が少なくへたっていないということもありますが、きれいめシンプルなので年をとっても使えます。

ピンクワンピは何年かヘビロテしていました。最近は歳のせいか似合わなくなってきましたが悪くはないのでまだ持っています。青いワンピも色が素敵でそこそこ着ましたが、かなりミニだったので勇気は入りました。今はもう捨てました。

カーディガンはおばさんっぽいなと思ってずっと値札をつけたまま取っておいたのですが最近見た目がおいつてきたのでたまに使用しています。

当時のメモはこんな感じです。

———-

春秋トレンチコート黒、ピンクワンピ、青ワンピ、赤カーディガン、白半袖シャツ(ビジューつき)、黒半袖シャツ(ビジュー付き)、コットンブラウス薄青、レンガ色ズボン、髪飾り

トレンチコートが14000円、ワンピが9000円×2、カーディガン7000円、シャツ類5000円×3、ズボン8000円、髪飾り3000円(えー・・・)合計65000円。

普段私が買っている洋服屋の服より、1着あたり2000円くらい高いせいか、服の作りや布の感じに高級感があってよかった。

トレンチコートが一番かっこよかった。大人っぽくて素敵。

ピンクワンピもいい感じ。ただし構造が変で着るときに苦労する。もうすこし胸が大きかったら着られなかったのではないか。
これが売れ残った原因だろう。

青ワンピは丈がずいぶん短くてウエストも締まっていないからベルトなどを工夫しないと着こなせなそうだが色や布の感じはいい。

カーディガンは閉じると肩がきつい。私はカーディガンの前は閉められない宿命に有るのだが、まーデザイン的にもそんなに似合わないかな。

ビジュー付きシャツはまぁまぁ素敵。

ブラウスは完全に肩がきつくて見た目も窮屈そうなので母にあげる。しかしコットン100で皺になりやすいので母もいらなそうだった。

私はズボンはジーパンと暖パンしか履いていなかったが、このOLっぽいズボンはなかなか新鮮。いい感じだが丈が若干みじかい。
ウエストにゴムが入っているので腰ではけばつんつるてんにはならないが、ブーツかなにかでごまかす必要がある。

髪飾りは大きくてつかいにくそう。

ついでにバッグもしっかりしていて金色で素敵。

というわけで喜んで着るのが2着(14000円+9000円)

あれば着るというのが2着(5000円×2)

工夫して着ましょうというのが3着(9000円+7000円+8000円)

まったく着られないのが1着

おもしろかった。

———–

1、2着着られるだけでも元が取れるのできれいめが好きな方にはおすすめです!

駆け込みでふるさと納税を行いました。今年はこれ。

【令和元年 台風15号災害支援緊急寄附受付】鴨川市災害応援寄附金(返礼品はありません)3000円
・佐賀県 太良町 完全無添加ハム・ソーセージ(家庭用)12パック(合計1.8kg。もっと量が少ない通常パッケージのは常にありますが、このお徳用の切り落とし、規格外の商品は毎朝限定数のみ追加されるようです)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/41441/4624706
・宮崎県 川南町 宮崎県産若鶏もも肉200g×小分けパック12袋
(【令和2年3月発送分】。最初5月発送分が一番早い発送でしたが、追加が出たのか3月分が突然出てきて申し込むことができました)
長崎県 佐世保市 南蛮菓子詰め合わせ

以前はお得度重視で都城市の大量の鶏肉などにしていましたが、特にスーパーのよりおいしいわけでもなく、冷凍庫がいっぱいになってしまうのと、小分けにして冷凍し直すが結構手間だったので今年は小分けパックの鶏肉にしてみました。都城市の宮崎県産一口チキン南蛮2.2kg(230g×8パック)/オリジナルタルタルソース 50g×8は手軽に食べられておいしかったので迷いましたが・・・。

ソーセージは1月、鶏肉は3月到着予定で、今回は佐世保の南蛮菓子だけきたのでとりあえずご紹介。

まず驚いたのは量!大きな箱が2箱!贈答用のようになっていて開けるのがもったいない・・・。

ぽるとの箱とそれ以外の箱になっていました。ぽるとは1/3まで、ぽると以外は1/10までとなっていましたが、開けてみるとぽると以外は2月までのが大半でした。マリアンだけ1月10日。

ぽるとは上げ底の逆でした。9個に見えますが18個入っています。全体的に正直!実は中学生の頃佐世保に住んでいたのですが、そういえば佐世保の人はそうでした。人がいいのです。

佐世保に住んでいた当時は毎週駅に買い物に行っては白十字パーラーの佐世保名物「ぽると」を買ってもらっていました。クッキー生地で柚子餡がはさんである和洋折衷菓子です。一口目は柚子の香りがきつくて「???」と思うのですが、食べ進むとほどよい香りで止まらなくなります。中学生の頃は高カロリーのものがやたら食べたかったのですが、「ぽると」はがっつりと厚いクッキー生地で満足度が高く、罪悪感と戦いながら食べていました。

長崎県外からはお取り寄せするしか入手する方法がなく、佐世保を出た後はまったく食べていなかったので、当時の想い出が美化されているだけだったらどうしようと思って今回ン十年ぶりに食べてみたのですが・・・

やはりおいしいです!クッキー部は想い出よりもこってりしておらず、さくっとしています。がつんと甘いですが、甘味はこれくらいでないと。りんごぽるとは初めて食べましたがシナモンが効いています。私はノーマルの柚子のぽるとが好きですが、りんごぽるともアップルパイの風味で悪くないです。

「南蛮焼」はチョコレートクリームが挟まったチョコレートクッキーでこれはおいしい!一番手が伸びます。
「ラミーエ」は白い恋人のような感じでこれもいけます。
「出島の小石」は粉砂糖がかかったドーナツのような香りのクッキーです。私は好きです。
「マリアン」は見た目はマドレーヌなのに、底に白あんが入っていてびっくり。やはり和洋折衷なのですね。まぁまぁでしょうか。
全体的に甘みは強めです。

ふるさと納税の返礼品はどれを頼むにしても送料がかかっているので、お取り寄せしたいけれど送料が気になる・・・といったものがあったらふるさと納税を利用するのはいいアイディアだなと思いました。

次回はやはり佐世保のときによく食べていた、九州でしか販売されていない?アイスキャンディー、ミルクックとブラックモンブランを狙っています。かなりおいしいですし、くじが頻繁に当たり、Wチャンスの懸賞もよく当たった記憶です。5本食べたら懸賞に応募できるのですがよく10本券があたっていたとおもいます。それで10本ゲットしてまたあたって・・・と実質あまり払っていないのではと思えるほどでした。今はわかりませんが・・・。九州外の方で食べたことのない方がいらしたらぜひお試しください!

佐賀県 小城市 竹下製菓アイスバラエティ8箱セット

年に2~3回ドイツ人の友人とプレゼントをやり取りしています。

今まで彼女が日本にきたときにほしがったものや買い込んでいったものはこんなのでした。

・かわいい和風グッズ各種(ちりめんグッズなど)
・当時流行していたスプレーのストッキング
・地下足袋(フランスで流行していたとか。最初「足の股がわかれていて・・・」と一生懸命説明され「五本指ソックス?足袋?」と聞いても「いや外を歩けるんだ。昔の日本人がはいていて・・・」と。)
・緑茶(毎日飲むらしく大量に)
・カメラ(安いらしい)
信楽焼のラジウムイオンボトル(アラジン。信楽に行ったときに見つけて。私も持っていましたが味はたしかにまろやかになります。ただ味のエッジも失われるのでものによってはまずくなります。口が狭くて洗いにくいのが難点でした。)

頼まれたものやあげて喜ばれたものは以下のようなものです。

焼き網(「yakiami」と頼まれました)

・抹茶のお菓子(普通にスーパーで売っているもの。当然のことながらドイツには少ないため。スタバの抹茶フラペチーノも飲みたがりました)
・スーパーステンレス茶こしの急須(こちらの記事に書きました)
富士山の形のグラス

・よーじやのコスメセット(2014年よーじやお歳暮ギフトA(2548円+送料540円=3088円)(セット内容/あぶらとり紙、丸手鏡(小・朱)、ミニガーゼタオル手鏡(ピンク)、ローションティッシュ4個入、紙せっけん洗顔用、まゆごもりはんどくりーむ10g、化粧箱(ピンク)、千社札))

そして今年はkukaiの緑茶の他(こちらの記事に書きました)に「A6サイズの猫柄か和柄の手帳」を頼まれました。ドイツにはこのようなコンパクトなサイズの手帳があまりないそうで。

早速本屋に出かけると、ペイジェムのマンハッタナーズシリーズに心を奪われ即決!A6より縦横が1cmほど違う縦長(スリム)でしたがOKが出たので。

一見洋風ですが、「ユニクロ」と書いてある箇所に日本らしさが出ているかなと。

あげるのが楽しみです。

一人暮らしですが紅茶はよく飲む方で(アレルギーでコーヒーが飲めません)、ルピシアの福袋紅茶バラエティリーフ竹5000円を夏も冬も買っていました。フレーバーティーを含む紅茶・緑茶・烏龍茶が入っているものです。たまにフレーバーティーが飲みたくなるので。が、これだと烏龍茶が余り、オーソドックスな紅茶が足りず、烏龍茶はほとんど人にあげていました。それで今年の夏の福袋はパスして好きな紅茶を気ままに買って飲もうとしたら(宝玉園の和紅茶が一番お気に入り)やはりお金がかかるし、頻繁に買いに行かないといけません。ルピシアの福袋って改めて安かったのだなぁと。

それで今年はノンフレーバー紅茶のみの梅3000円(6000円相当。送料や税金を入れると3460円)を買ってみたのですが、12/20の今日もう届きました!

紅茶のみ3000円だとかなり無駄がないですね。

・ベルエポック:毎回入っているような。710円(税込み/50g)
・ユニオンジャック:福袋では初めて。650円
・アフタヌーンティー:いつかの福袋に入っていたような。560円
・キームン・クイーンズ・ホープ:よく入っている。720円
・ティーブレイク:初めて。560円:のどごしがよくて最高でした!大当たり!
・ニルギリ・ブロークンBOP:少なくとも久しぶり。540円
・ダージリン・ザ・セカンドフラッシュ:最近の福袋に入っていた。900円:もともとルピシアのダージリンファーストフラッシュが好きでしたがこちらも香り高くておいしかったです!
・アッサム・カルカッタオークション:昔の福袋に何回か入っていたような。790円:ストレートで飲んでいるせいか物足りないかも?
・セイロン・ルフナ~南国の光を浴びて:初めて。610円
・アッサムCTC:普通のアッサムはよく入っていたが、CTCというのは初めて?500円

=6540円分!

近年は送料と人件費が上がったせいか無印をはじめ各種福袋がだんだんしょぼくなっていると感じていたのですが、今年は特に消費税も上がったので食指が動かない福袋ばかりでした。頼みの綱のタリーズも今年はいまいちで・・・(人と共同で買ってコーヒーは相手いき)。しかしルピシアはいつもと変わらない気前の良さです。

10袋なので1袋あたり346円と思うとかなりお得ですね。3000円なのでおまけがないのはちょっと残念ですが、量も多すぎず気に入りました!

し・か・も・・・・なんと今年は5%OFFお買い物ご優待券付きでした!!!!6/30まで、通販限定です。

以前は福袋を購入してもルピシアクラブに入れなかったと思うのですが最近は入れますし。ルピシアクラブの会員になると半年間、毎月リーフとティーバッグの2種類のお茶のサンプルが届きます。これがまた地味にうれしく。さらに引っ越して住所変更をしたところ、引越し祝いということでサンプルが3袋届いてびっくり!これではファンになってしまいますよね。

ルピシアさん応援しています!