ヨークミンスターの近くにミュージアムガーデンがあります。ヨークシャーミュージアムがありますが、ミュージアムには入りませんでした。
遺跡があります。ホテルにあった観光ガイドに「安く楽しむならここ!」とありましたが、たしかに無料でのんびりできて遺跡も見られます。

ぶれてしまいましたが、リスです!

公園内の別の 「ヨークのミュージアムガーデン」の続きを読む…

ウーズ川。きれいです。

シティセンターに向かう橋の下にいた鳩。

韓国料理レストランOSHIBI(こちらの記事)シティセンターを歩いているときに白鳥発見!多分フォス川(River Foss)。

先日ベルギーはブリュージュの愛の泉という白鳥のいる湖に行ったのですが、 「ヨークシティセンター街歩き風景写真 ヨークミンスター含む」の続きを読む…

Flybe(格安航空会社)を使って8月末にヨークに行ってきました。
格安航空会社では預入荷物が別料金になるので、リュック(30L)で行きました。

すべてを機内に持ち込むとなると刃物や大きなボトルの化粧品はもっていけないというのが盲点でしたが、スーツケースがないと移動が楽ですね〜。

以下に持って行ったもの、持っていけばよかったものと 「ヨーク(イギリス)旅行の持ち物」の続きを読む…


↑クィーンズ大学(大学の写真集はこちら

この記事に書きましたが、G8サミット前の週末にベルファストで政治集会などがあるので、もしもの場合に備えてクィーンズ大学が土曜から月曜まで閉まることになりました。私達もその期間は外に出ないつもりで、木曜日の昨日、スーパーテスコに買い出しに行きました。すいていたので「やはりみんな外にでないようにしているのかなぁ」と思ったのですが、危険な雰囲気どころか、 「ベルファストはG8サミット連休?」の続きを読む…

日本への一時帰国時に持てる移動通信手段には以下のようなものがあります。

1.Softbankのプリペイド携帯:2か月3000円~と安い。通話とメールOK。ネット☓。
2.レンタル携帯:高額。スマートフォンもあり。
3.Wi-Fiルータ+データ通信カード+Wi-Fi対応デバイス:ネット○。通話☓。
4.スマートフォン+データ通信カード:1ヶ月3100円~。ネット○。通話☓。
(番外編)イギリスの携帯電話を海外モードで使う

4で通話付きのSIMカードを使う方法もありますが、基本的に長期契約用の 「イギリスから日本への一時帰国時の携帯電話」の続きを読む…

最新情報

  • 自己紹介

    イギリス領北アイルランドに住んでいる「はとぽっぽ」です。 地の利を生かしてヨーロッパ旅行によく行くのでブログを立ち上げました。 海外旅行先ではローカルのスーパーマーケットに行くのが趣味です。現地の人の生の生活がかいま見え […]

  • イギリスから日本への一時帰国時の携帯電話

    日本への一時帰国時に持てる移動通信手段には以下のようなものがあります。 1.Softbankのプリペイド携帯:2か月3000円~と安い。通話とメールOK。ネット☓。 2.レンタル携帯:高額。スマートフォンもあり。 3.W […]

  • ベルファストからヨークへの移動手段

    ベルファストシティ空港->飛行機(Flybe)->マンチェスター空港->マンチェスター空港の駅->電車(予約済み)->ヨーク駅 というルートで行きました。 電車は予約だとかなり安く、

  • イギリスの留学生ウェルカムパーティに持っていく日本食

    ベルファストに行った当初は自国の料理を持っていくパーティによく参加していました。 ところがいざ日本食と思ってみると・・・意外と普段作っていないんですよね!日本の家庭食というのは、和食、洋食、中華、エスニックなどがローテン […]

  • Fabulous Angela(ファビュラスアンジェラ)1万円福袋(2014年と2019年) 中身ネタバレ大福!

    福袋大好き人間の私が買ってよかったと思っている洋服系の福袋をご紹介します。 それはFabulous Angela(ファビュラスアンジェラ)の1万円(税込み10800円)福袋!だいたい7万円入っています。セシルマクビーのお […]

  • ベルギー旅行の持ち物

    7月にベルギー(ブリュッセル・ブリュージュ)・ドイツ(ケルン・ボン)・オランダ(ユトレヒト)に旅行に行きます。 予報を見る限りブリュッセルの最高気温は22~25℃、最低気温は

  • イギリスでも作れるくるみゆべしのレシピ

    ベルファストに住んでいたときも、くるみゆべしや大福や白玉を作って食べていました。glutenous rice powderというのが上新粉や白玉粉の代わりに使えるのです。保存料などは入っていないので時間がたつにつれ味は落 […]

  • また日本料理レストラン「ZEN」へ

    先日ベルファストの日本料理レストラン「ZEN」でおいしい日本食を食べて感動したのですが、その後2回も行きました。2回分をまとめてご紹介。 安定の鮭のお寿司と、梅ソースのゼリーがかかった鮭&アボカド巻き。どちらもおいしかっ […]

  • ベルファストブログから静岡ブログへ

    ベルファストに住んでいたのは2009年11月~2013年9月の4年弱で、その後は日本に住んでいます。 まだ書いていないベルファストの思い出がいろいろあります。 たとえばベルファスト発祥のクレメンツカフェのこと、タイタニッ […]

  • ポルトのマジェスティックカフェ、ポルトの世界遺産サンフランシスコ教会、猫、リゾット、ボルダロもどきの食器

    先日はいつのまにか世界遺産の歴史地区も歩いていましたし、思いがけずポルトワイン工場見学もできてしまったため、思ったより早く主な目的は達成できてしまったのでした。それで次の日は後輩に会う以外はぼーっとしていたのですが、その […]