ベルファストのアジア食材店Lee Foodsで購入したタイ製の似非もちアイスクリーム(Mochi Ice Dssert Cool Mix Just like Ice cream)がとてもおいしかったのでご紹介。これが日本に入ってきたら雪見だいふくも危機ではないでしょうか?

海外の緑茶味ってたいてい色だけなのですが、このJapanese Green Teaはとっても 「ベルファスト(イギリス)で買えるタイの雪見だいふくとフローズンココナッツゼリー」の続きを読む…

イギリス英語ロンドン12か月 ([CD+テキスト])
津野 志摩子
語研
売り上げランキング: 90,653

パスポートコントロールで入国拒否されそうになり、ビザに手書きのZマークを付けられてしまった話の続きです。

帰国してすぐに大学の学生課にメールし、職員と会いました。その職員いわく、普通の学生ビザが切れて、Student Visitor Visaを取り直したという人は他にもいて、特にいままで問題はなかった、最近もフランス人の女の子が問題なく入国できた、リターンチケットも不要、ということ。「Z」マークの意味も 「イギリスに入国拒否されそうになった話②解決編」の続きを読む…

イギリスで生活する英語表現集(CD BOOK)
津野 志摩子
ベレ出版
売り上げランキング: 28,803

以前の記事に書いたとおり、私たちは学生ビザが切れた後、Student Visitor Visaという短期の学生ビザを取得することにしました。具体的には、学生ビザが切れる少し前に国外に行き、学生ビザが切れた後に戻ってきて、パスポートコントロールで必要な書類を見せて、Student Visitor Visaのスタンプを押して貰う予定でした。これは大学の学生課にも推奨された方法で、決して非正規の方法ではありません。

用意した書類は以下の 「イギリスに入国拒否されそうになった話①ロンドンギャトウィック空港編」の続きを読む…

B 成功する留学 イギリス・アイルランド留学 (地球の歩き方 成功する留学)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 82,052

夫の留学でベルファストに来たわけですが、長期だったので最初は普通の学生ビザTier 4 Student Visa(のdependant)を取得しました。ところが、コースを延長したために、コースが終了する4か月前にビザが切れることになりました。

そこで残り4か月のために学生ビザを更新するか、ビザが切れる前に国外に出て、ビザが切れてから入国し、入国時にStudent Visitor Visa(観光ビザの一種?短期の学生ビザ)という半年間未満のビザを新しく取得するかで迷い、 「UKビザ:Student Visitor VisaかTier 4 Student Visaか」の続きを読む…

以前、NHS(イギリスの国民保険サービス)に登録できるならAIUなどのプライベートの海外旅行保険に入る必要はないという記事を書きましたが、ビザの期限には注意してください!

ビザの期限が切れるとNHSの登録も抹消されます。私たちは最初普通の学生ビザ(Tier 4 Student Visa)を持っていたのですが、期限が切れるので、一度国外に出てStudent Visitor Visaという半年のビザ(正確にはコースが終了するまでのビザ。予定では4か月)を取得しました。ところが、基本的に、半年以下の滞在の学生はNHSには 「Student Visitor VisaとNHS(イギリス国民保険)の登録」の続きを読む…


2013年4〜5月のポルトガル(ポルト)旅行の時系列順の目次(カテゴリ別の目次は左サイドバーの「カテゴリ」を参照してください)
右向き三角1ポルトガル旅行のホテル/飛行機/日程/予算/ポルトガル語の挨拶
右向き三角1ポルトガル(ポルト)の4月・5月の気候/ポルトガル旅行の持ち物
右向き三角1ポルトガル(ポルト)の第一印象:美人が多い!?
右向き三角1ポルトガルのスーパーで買ったシャンプー
右向き三角1ベルファストシティ空港~ロンドン ギャトウィック空港~TAPポルトガル航空
右向き三角1ポルトのホテルEurostars Oporto(ユーロスターズ オポルト)
右向き三角1ポルトガル(ポルト)のスーパーFROIZで初日に購入したもの
右向き三角1ロンドンやベルファストで流行っているSuperDry極度乾燥(しなさい)のネイルファイル
右向き三角1ポルトのホテルAxis Porto Business & Spa Hotel(アクシス ポルト)
右向き三角1ポルトのアパートメントTrindade駅近く
右向き三角1ポルトのサンベント駅のアズレージョ、フランセジーニャなど
右向き三角1ポルトの黒猫ジジ、カフェ、ボルサ宮、チンチン電車、世界遺産の歴史地区、ドウロ川
右向き三角1ポルトワイン工場見学(Offleyなど)、ケーブルカー
右向き三角1ポルトの人の優しさと恐怖のタコ料理と美しい夜景
右向き三角1ポルトガル(ポルト)のスーパーFROIZで購入したジュースなど(タコ記念日に)
右向き三角1かもめ食堂、スーパーFROIZ、ポルトのレストランArroz de forno、ドウロ地方のワイン
右向き三角1ポルトのマジェスティックカフェ、ポルトの世界遺産サンフランシスコ教会、猫、リゾット、ボルダロもどきの食器
右向き三角1ポルトのボリャオン市場とポルトガル土産のガログッズ
右向き三角1アルコペディコの靴(お土産)と陽気なポルトガル人店員
右向き三角1ポルトの有名レストラン「Abadia do Porto」で執事カフェ気分
右向き三角1ポルトの観光者向けカフェ「Magestic Cafe」でディナーを食べて後悔
右向き三角1スーツケース(トランク):ポルトの石畳ではリモワRIMOWAの方がサムソナイトSamsoniteより優秀
右向き三角1ポルト中心部のホテルHotel B&B Porto Centro
右向き三角1ポルトの有名カフェ「SANTIAGO(サンチアゴ)」のフランセジーニャ
右向き三角1ポルトの動物園「ZOO SANTO INACIO」にたどり着けない/ドン・ルイス一世橋からの景色
右向き三角1もう一度ポルトのレストランArroz de fornoへ/ドン・ルイス一世橋夜景/ナザレ風スカーフ
右向き三角1ポルトの動物園ZOO SANTO INACIOへの行き方/インファンテ橋からドンルイス一世橋を望む
右向き三角1今までで一番楽しかった動物園、ポルトのZOO SANTO INACIO写真集。タカ、パパガージョ、フクロウのショーを見る
右向き三角1ポルトのドウロ川沿いの観光客向けタパスバーPIPAS BAR
右向き三角1ポルトからロンドンギャトウィック空港へ。入国時にビザの問題発生!「Gatwick No.1」ラウンジの紅茶
右向き三角1ポルトガル(ポルト)で買ったお土産

目次


ポルトガル(ポルト)で買ったお土産をまとめてみました。物価が安めだった上、かわいいデザインのものが多くておおいに購買欲を刺激されました。去年オランダに行ったときは、物価は高いし(1ユーロ105円とか超円高だったのに!)めぼしいものもなくてあまり買わなかったですが(長崎のハウステンボスの方がお土産がかわいかったような)、ポルトガルは買い物も楽しかったです。

●食器。キャベツのはボルダロの陶器と思って買いましたが、 「ポルトガル(ポルト)で買ったお土産」の続きを読む…


最終日は早朝にポルト中心部(Hotel B&B Porto Centro)からタクシーで空港まで行きました。

空港で行列している喫茶店があったので入ってみました。添乗員も並んでいました。ポルトガルらしいパンがたくさん売られていますが、 「ポルトからロンドンギャトウィック空港へ。入国時にビザの問題発生!「Gatwick No.1」ラウンジの紅茶」の続きを読む…

移動

動物園の後は川沿いの土産屋に。ガロのまな板がほしくていったのですが、川沿いの土産屋は平均単価が高い気がします。なんとかまぁまぁの値段の店(風車を買った店)を探して買いました。

その後、川沿いのタパス屋(スペイン小皿料理の居酒屋)へ。翌日ベルファストに帰るので、 「ポルトのドウロ川沿いの観光客向けタパスバーPIPAS BAR」の続きを読む…

ポルトの動物園ZOO SANTO INACIOには大満足、大興奮。今までで一番の動物園はオランダ・ロッテルダム「ディエガールデ・ブライドルプ」動物園だったのですが(北海道の旭山動物園に似た感じ)、このポルトの動物園の方が上でした。

動物が多いわけではありませんが、自然に近い状態にいてものすごく近くで見られます。プレーリードッグのいるところなんて柵が 「動物園ポルトのZOO SANTO INACIO。バードショーが最高」の続きを読む…

最新情報

  • 幽霊タウン ヨークの夜

    ヨークはONE OF THE MOST HAUNTED CITIESだそうで、幽霊が多いそうです。そのため、お化け屋(York Dungeon http://www.thedungeons.com/york/en/など) […]

  • ヨークの韓国料理レストランOSHIBIでランチ

    ヨークのレストランでTripadvisor1位が韓国料理店でした。ちょうどアジア料理が食べたかったので、ホテルに荷物をおいたあと直行しました。しかしわかりづいらいところにありました。 シティセンターに行く橋を渡って

  • ベルファストの中華レストランTAO

    私達がベルファストで一番おいしいと思っているレストランは中華レストランのTAO Noodle Bar Cafeです。シティセンターの外れにあります。 http://www.yelp.co.uk/biz/tao-noodl […]

  • 和風ハンカチ濱文様の福袋2000円 中身ネタバレ(2019年1月)

    2018年にも濱文様の福袋を買い、さらに今治タオル伊織の福袋も買ったので、ハンカチ、タオル類が増えました。 2019年は買うのを控えようと思ったのですが、知り合いがドイツ人女性に濱文様の富士山柄のミニがま口(四つハギがま […]

  • ベルファスト(北アイルランド)の駐車場事情

    留学ジャーナル別冊2013-2014 海外の大学・大学院留学完全ガイド posted with amazlet at 13.06.05 留学ジャーナル Amazon.co.jpで詳細を見る ベルファストでは、住宅地の車道 […]

  • ルピシア福袋バラエティ、リーフ竹5000円 中身ネタバレ(2019年冬)まぁ福

    今年2020年のルピシアの福袋は「紅茶ノンフレーバード、リーフ梅3000円」にして満足でしたが、比較のため去年2019年の「バラエティ、リーフ竹5000円」をご紹介します。 5000円はおまけの紅茶もついていてお得度は高 […]

  • 駆け足マンチェスター観光とMr.ビーンのテディ

    マンチェスター空港を使うので、マンチェスターに寄りました。 マンチェスターは都会でした。人がかなり多く、

  • イギリスでも作れるくるみゆべしのレシピ

    ベルファストに住んでいたときも、くるみゆべしや大福や白玉を作って食べていました。glutenous rice powderというのが上新粉や白玉粉の代わりに使えるのです。保存料などは入っていないので時間がたつにつれ味は落 […]

  • 海外旅行保険<ドイツ・オーストリア8日間の旅>

    2018年7月に所用がありドイツ(ライプチヒ)~オーストリア(グラーツ・ザルツブルク)に8日間行ってきました! 海外旅行保険は、結論から言うと、ベルファストに4年間住んだときに使用したAIG損保(当時はAIU)を利用しま […]

  • ポルトガルのスーパーで買ったシャンプー

    1日目のホテルEurostars Oportoにはボデイシャンプーしかなかったので、スーパーでLE PETIT MARSEILIAIS Champu con extractos de manzana y de hojas […]